あなたの家事を楽にする! 洗剤の作り方について

世の中に溢れかえっている洗剤

どれを選べば正解かわかりにくいですよね

実は、洗剤は簡単に作れてしまうんです。

今回は、想像以上にちゃんと落ちる

洗剤の作り方のご紹介をしていきます。

 

 

 

・想像以上にちゃんと落ちる!

洗剤はこの3種類でこと足ります!

 

 

 

「クエン酸」、「重曹」、「酸素系漂白剤」。

今回は、この3種類で家じゅうキレイにする方法をご紹介いたします。

専用洗剤をいくつも揃えるより安上がりで、環境にも人体にも

負荷が少ないのでおすすめです。

 

 

 

「ナチュナルなのは惹かれるけれど、汚れはちゃんと落ちるの?」

と思う人もご安心を。

何十年と蓄積した汚れでもないかぎり、基本的にはこの3つだけで

家庭内は掃除しきれます。

 

大切なのは使い方です。

粉のまま振りかけるか、スプレーか、浸け置きか。

汚れにしっかり行き渡る使い方をすることで、

市販の洗剤に引けを取らない効果を発揮します。

 

・洗剤の作り方

 

 住居用洗剤代わり:重曹

効果的なもの:油汚れ・皮脂汚れ

 

 

注意

・木、アルミ、漆器、畳等には使わない

(変色やシミのおそれ)

・白い粒やぬるぬるが残りやすいのでよく拭き落とす

 

 

使い方

・粉のまま振りかける

使用場所:キッチンのコンロ・換気扇の汚れ等

 

・スプレー(小さじ2:水200ml)

使用場所:調理家電の油汚れ・ドアノブ等

 

・ペースト(大さじ2:水大さじ2)

使用場所:レンジフードの内側・書いてすぐのクレヨン

 

 

 

 

水まわりの洗剤代わり:クエン酸

 

 

効果的なもの:水垢:アンモニア臭

 

 

注意

・塩素系製品と混ぜない(有毒ガス発生)

・大理石、セメント、鉄等には使わない(傷みのおそれ)

 

 

使い方

・粉のまま振りかける(ひどい汚れのみ)

 

・スプレー(小さじ1.5:水200ml)

(スプレーを作る際は、よく溶けるので入れすぎに注意しましょう)

 

使用場所:蛇口の水垢・鏡のくもり等

 

 

 

 

 

塩素系漂白剤代わり:酸素系漂白剤

 

 

効果的なもの:カビ・除菌

 

 

注意

・肌の弱い人はゴム手袋をしてから使用

・目立たない場所で試す等、気になる場所は事前に効果の確認を

 

 

使い方

・湯に溶かし浸け置き(小さじ1強:湯1ℓ)

 

・ペースト(水少々+大さじ2:液体石鹸大さじ1)

ペーストは密着させたい場所に使用

 

使用場所:冷蔵庫内のパーツ・洗濯機等

 

いかがでしたでしょうか

以外と簡単に

それぞれが販売されている洗剤代わりとなることが

わかっていただけたのではないでしょうか

金銭的にも人体の負荷的にも市販の物より良くなりますので

この機会にぜひお試しください!

******************************
☆培ったスキルを活かし女性がイキイキ輝くサポート
一般社団法人 日本家事代行協会
〒115-0055東京都北区赤羽西1-29-5
〒115-0044東京都北区赤羽南1-9-4~1301
FAX03-5249-3964   URL https://kaji-school.com/

https://www.kaji-school.com/kaji_adviser.html